完全な脱毛は想像以上に長い期間がかかる

ムダ毛の処理は手間や時間がかかることもあり、女性にとってかなり面倒なものですよね。このわずらわしさから解放されるために、脱毛を考える人も多いです。ただ脱毛は、1回の施術で完了するものではなく、毛周期にあわせて何回かの施術を行う必要があるため、ある程度の期間を要します。毛周期は、成長初期、成長期、退行期、休止期の4段階があり、この新旧を繰り返しています。

レーザーにしろ、光にしろ、脱毛の効果が得られるのは、成長期と退行期の一部に限られます。つまりこの時期に施術を行わなければ、効果を得る事ができず、一回の施術で完全に処理をすることは難しいということになります。よってそのタイミングを見ながら回数をかさね、徐々に脱毛していかなければなりません。期間の目安としては、一般的には1ヶ月から3ヶ月に一度のペースで行います。

毛周期にあわせるため、このようなサイクルになります。ただ毛周期も個人差があるため、その人の状態にあわせて施術を行う必要があります。平均的な期間としては2ヶ月、遅い毛の場合でも3ヶ月が、生え変わりのサイクルといわれています。また自己処理をする必要がなくなるレベルになるには、1部位につき10回ほどの施術が必要になるため、とにかく長期戦になるということを自覚しておく必要があります。

また施術をする季節は、秋冬が良いとされています。その理由としては、施術後は日焼が厳禁であり、肌を露出する夏場は避けた方がよいからです。しっかりとスケジュールをたてて、脱毛をすることがとても大切です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です